Fallout76の序盤の感想!オンライン化はどうなの?

Fallout76
スポンサーリンク

Falloutシリーズの最新作の「Fallout76」。

オフラインゲームだったのがオンライン化されたことでいろいろと話題になっていました。

若干不安に思いながらも買ってきたので少しプレイしてみました。

今回のFalloutはどうなのか、オンライン化はどうなのか、
などまだ序盤ですが感想などを書いてみます。

 

ゲーム・映画・音楽どれもハイレベルすぎw
管理人イチオシのヘッドセットです!

めちゃくちゃでかいデイワンパッチ

最近のゲームは、買ってきてもすぐにプレイできない、
というのはRDR2のところでも書きましたが、
Fallout76もいきなりアップデートがあります。

そのサイズは52GB。

ほぼBD1枚分じゃね?
と思いたくなるサイズで、ダウンロードだけで数時間かかります。

こういうのなんとかならないのかなぁ。

まずはチュートリアル?

さて、長いアップデートが終わったらようやくプレイです。

オンラインゲームだからなのか、Bethesdaのアカウントが必要になります。

その後、軽くムービーがあってキャラクリです。
まあ、このゲーム、自分の顔を見る機会はあんまりないんですけどね。。
キャラクリはいつでもできるようなので、ほどほどに。

さて、Falloutといえば、最初はVaultの中からスタートするのですが、
今作はかなりあっさり。

ロボットの話を聞いてアイテムをとって移動。
これを3回ぐらいしたら、もう外。

イベントもなんもなし。

そして、最低限の装備で外へ。

まずは監督官の形跡をたどるのが目的になりますが、いきなり襲われます。
いや、こっちはまだ武器とかないんだけど・・・。

・・・とまあ、なんとか移動してキャンプへ。
ここで最低限の装備を作ります。

当面の目的は、監督官の後を追いかけるのと、
端末にアクセスしたりホロテープを聞いたりするとイベントが発生するので、
これをクリアします。

どんなシステム?

今作のシステムですが、
・空腹システムがあるので定期的に食べないといけません
・喉も渇くので飲み物も必要
・武器や防具は耐久度があるので定期的に修理が必要
・食べ物や飲み物は汚染されてるので調理が必要
といった感じで、サバイバル要素が多くなっています。

武器は敵が持っているのを拾ったり、レシピがあるのでそれで作ったりします。
そして、フィールドのどこでもキャンプが作れます。

ただ、キャンプの装備もレシピと素材が必要です。

キャンプを移動させるのにお金がかかります。

ファストトラベルはありますが、特定の場所のみとなっています。
(建物とかでOKなのでファストトラベルできる場所は多い)

ただ、遠くへいくにはお金がかかります。

死ぬとリスポーンできますが、持っていたジャンク品(武器などの装備以外のアイテム)はその場に落ちます。
落ちたアイテムは、後で回収できます。

死ぬデメリットはあんまりないです。

PERKSについて

Falloutのキャラの育成要素のPERKSですが、
今作ではレベルアップすると、PERKSのカードを引くことになります。

その中からいくつかを装備します。

SPECIALのステータスの数だけ、そのジャンルのカードが装備できるようになっていて、
同じカードを揃えるとカードのレベルが上がります。

運要素があるので、うまく育てられないかも?
そして、今のところ、パラメーターの振りなおしはできません。
(将来アップデートで対応するらしい)

PvPについて

このゲームですが、NPCがいません。
(ロボットと端末とホロテープだけ)

人は全員オンラインでつながっている誰かです。

一応、対人戦もありますが、相手が攻撃してきたのに対して、反撃した場合のみです。

個人的にPvPは嫌いなので、これは安心設計なのですが、
実際、かなりしつこく攻撃してくる人がいるので、これはめっちゃうざいです。
(ずっと無視してましたが、めちゃくちゃしつこいから、やっぱりうざい)

その辺にいる人には、パーティーへの招待ができます。

まあ、イベントによってはパーティーのほうがいいかも。

イベントの種類

イベントの種類ですが、
・メインストーリー関連
・サブストーリー関連
というよくあるタイプの他に、
毎日不定期で発生するデイリーイベントもあるようです。

デイリーイベントは、
・〇〇を倒せ
・〇〇を守れ
といったものとなっています。

クリアするとアイテムがもらえます。

戦闘について

戦闘はよくあるTPS/FPSと同じような感じです。

Falloutといえば、VATSですが、一応今作もあります。
ただ、時間が止まって場所を指定できるというこれまでのものとは違い、
単にエイムしてくれるだけです。

一応、攻撃が当たる確率は表示されています。

今作の戦闘で気になったのが、どうやらヘッドショットなどがなさそうということ。
当たり判定がかなり雑で、頭を狙ってもダメージが増えません。

VATSでも場所指定できないので、そういうシステムなのかも。
(PERKSなどでできるようになるのかもしれませんが)

序盤の感想

さて、レベル10ぐらいまでやってみた感想ですが、
まあ一応Falloutになってるな
という感じです。

グラフィックですが、まあ普通です。
Fallout4ぐらい。

RDR2をプレイした後だと、かなり差がありますね。

あとは結構ガクガクになるという点。
まあ、これはこっちの問題もあるんでしょうけど、ノーマルPS4だと結構カクつきますね。
(あとはネット回線の問題もあるかも)

プレイした一番の問題は戦闘。
もうこれはかなり雑。

ヘッドショットがおそらくない。

というか当たり判定がかなりいい加減な印象で、全然当たらないです。
もう胴体狙いのほうが当たりやすい分いいかもってぐらい。

Fallout3はわりとこんな感じだったけど、Fallout4はちゃんとしてたんで、退化してる感じ。

一番の問題は、接近戦の場合、銃がほぼ当たらない点。
腰撃ちではほんと当たらない。

当たり判定が雑な上、接近戦で攻撃が当たらないので、
複数の敵に襲撃されたらかなりやばい。

一応、近接攻撃の武器もあるんですが、こっちも当たり判定は雑なので、
かなり大味な展開になります。

今作は戦闘メインなのに、戦闘が雑なのはなぁ・・・。

これがネット回線のラグが問題なのか、ノーマルPS4なのが悪いのか、
ちょっとわかりませんが、あんまり快適とは言えません。

・・・とまあ、今のところこんな感じです。

それなりに楽しんでますが、戦闘がなぁ・・・。
まだキャンプを建設したりしてないので、もうちょっと面白くなるのかなぁ。

Fallout76
スポンサーリンク
ゲーマーではいかんのか